MENU
  • キャリアアップ
  • 障害者就労支援への転職
  • まめコラム
  • 児童発達支援分野への転職
他職種から障がい分野のサービス管理責任者・児童発達管理責任者に転職を考えている人へ
管理者やってみる?
  • キャリアアップ
  • 障害者就労支援への転職
  • まめコラム
  • 児童発達支援分野への転職
  1. ホーム
  2. まめコラム

まめコラム– category –

  • まめコラム

    児発管が本気だして考えてみた!鼻ほじり編

    世界中の猫が顔を洗うように、幼児さんたちも顔を触ったりこすったりする仕草をよ...
    2025年7月16日
1
まめこ
児童発達支援管理責任者
こんにちは、まめこと申します。

10代で両親を亡くし、支えてくれる人が少ない中で自立を迫られる経験をしました。そんな中で「誰かの力になりたい」という思いが芽生え、福祉の道に進むことを決めました。

高校卒業後は老人保健施設に就職し、仕事の合間にコツコツ勉強して、介護福祉士の資格を取得。約10年間、介護士として現場に立ち続けてきました。

その後は障害者の就労支援事業所で、サービス管理責任者として7年間勤務。個別支援計画の作成だけでなく、職員の採用や育成などにも関わってきました。

現在は、外国籍の先生や子どもたちが通う放課後等デイサービスで、児童発達支援管理責任者として働いています。多文化な環境の中で、発達に特性のある子どもたちの成長を日々サポートしています。

これまで福祉の現場でたくさんの人と関わってきた経験を活かして、
これからは、サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者を目指す方に向けて、この仕事のやりがいや転職のヒントをブログで発信していきたいと思っています。
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 管理者やってみる?.